:2005-10-24

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051022/etc_homupe.html
前にみっけたヤツが配布されたぽい。コレ、おもしろそうなんだけども、問題があるのよね。コレのタメに鯖稼働すると維持費のがかかるっていう問題と、好き勝手にソフトウェアを組み替えられないって所かね。違うサーバウェアを使いたくても連動できないぽいんだよね。まあ詳しくはわからんけど。

bodayo:2005-10-24 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-21

http://tarudol.hp.infoseek.co.jp/
凄いのを見つけてしまった。でも、嫌いじゃない。

bodayo:2005-10-21 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-20

http://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051020190003detail.html
グラフィックがDAoCぽくてこっちのがいいな。

bodayo:2005-10-20 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-20

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26175.html
いやあ、望んでいた様なモノが出てくれたのだが、端末価格が5万くらいするらしい。それだったらPDAを買った方が。とか思っちゃったりもする。機能限定で小型ノートでもいいしねえ。

bodayo:2005-10-20 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-20

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26160.html
久しぶりに出たストレート端末。オレは長らくストレートを愛用していたが、機種変に伴い折りたたみになってしまった。それでも、WINだったら使ったのに!とINFOBARを泣きながら諦めた経緯もあるコトから、是非ともこいつを候補に入れたい次第である。

bodayo:2005-10-20 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-19

http://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051019124431detail.html
謎な感じのMMORPGだけど、ちょっと気になる。

bodayo:2005-10-19 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-19

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26153.html
もう新機種が出るのか。3ヶ月毎に出てるんじゃねえか?昔のCPUの伸びと同じような速度だな。ていうか、もっと練ってゆっくり出せよ。

bodayo:2005-10-19 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-16

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005101301000626
おもしろい。オレも応募したかったけども、応募要項を満たせなかった。

bodayo:2005-10-16 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-15

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20088900,00.htm
目を疑いたくなるようなミクロの世界にアートが存在した。渋いなあ。

bodayo:2005-10-15 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |

:2005-10-15

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1015/amd.htm
遂に主力の工場が完成したAMD。これで今後出てくるCPUは更に安くなるんじゃなかろうか。新しいPCを買おうと思っていたが、しばらくは様子を見ることにする。

bodayo:2005-10-15 23:** | 飛ぶ!(リンク) | Π |