:2005-07-03
久しぶりのシャラマン監督の映画。またもや最後はそうきたか!ってかな感じだけれども、今回はどっちかというとあっさりめ。話の作りこみが旨いだけに、人を引き寄せる力があるのも確か。観てる方を飽きさせない些細なトリックが憎らしい。
★★★:ヴィレッジ
久しぶりのシャラマン監督の映画。またもや最後はそうきたか!ってかな感じだけれども、今回はどっちかというとあっさりめ。話の作りこみが旨いだけに、人を引き寄せる力があるのも確か。観てる方を飽きさせない些細なトリックが憎らしい。
★★★:ヴィレッジ
Ray – http://ray-movie.jp/
レイ・チャールズの伝記。役者がえらいそっくりでウマイ。Jazzとかが好きな人は知ってると思われるが、個人的にはよく知らないから楽しめなかった。音楽を聴くノリで観るのがいいと思われる。伝記系はこんなものだろう。
★★:Ray
だいぶ前に見たんだが、DVD版で見なおした。CUBEとまではいかないにしろ、かなり斬新であり、不思議な感じのする映画。コレはたぶん、オモシロイかつまらないかで二通りの人が現れるだろうが、オレはこういうのが結構ツボだったりするのでオススメ。
★★★★:es
CUBEの続編でありながら、過去の話。2よりましで、謎的にも程よく感じる。ただやはり、CUBEが公開されたときのような斬新さ、鮮烈さはもう無い。結局まだ話は完結していないが、いったいどうするつもりなんだろうか。
★★★:CUBE ZERO
最近の邦画の中で久しぶりの当たり。竹中直人も出てるし、何より演奏してる娘達がかわいい。オレは一番「えーっ」て言われそうなおかっぱの子がツボだったりする。話の内容的には、まぁありがちかもしれないけども、なんていうかまったりほのぼのと観てられるのでオススメである。
★★★★:スイングガールズ
インファナル・アフェア – http://www.infernal.jp/
久しぶりの香港映画。話の内容はイマイチだし、先がめっちゃ読めるし、ありがちっつーか、頭を使わないでボーっと観る系。それだけにイマイチ感は強い。エンディングを観終わった後に、もう一回話しが続くし・・・。どうやらシリーズで3まで出てるらしい。
★★:インファナル・アフェア
ハイド・アンド・シーク – http://www.foxjapan.com/movies/hideandseek/
シックスセンスを超えた!が売りらしいが、オレ的にはシックスセンスのが全然上だ。だが、それなりに楽しめる内容であり、考えさせられる謎が残る。見終わった後にも謎がまだ解けないのだが、そのコトはうやむやにされているのだろうか。
★★★:ハイド・アンド・シーク
感染 – http://www.j-horror.com/
なんかどっかでこんな感じの話を読んだか見たかしたことあるな。簡単に言うと夢落ち系か。予言の方がそこそこ面白かっただけに残念。
★★:感染