:2020-12-30

先月買ったスマホをほぼ使わないまま月日が過ぎて行ってるんだが。音楽ストリーミングにしか使ってないという。複数持ってるとそうそう使い道無いよな。

bodayo:2020-12-30 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-29

試行錯誤した結果Gravを入れてみるコトに。自分で書けるからコレでもいいんだけどWordPressに慣れすぎててやっぱあっちのが便利なんだな。

bodayo:2020-12-29 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-28

メモ帳代わりに構築してたけどやはりWordPressだと読み込みが遅いので、DBのいらないWIKI型にすりゃいいやとDokuWikiやMediaWikiを試してみたけどしっくりいかなかった。やはりPukiWikiに慣れているからなのか。

bodayo:2020-12-28 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-27

流れでApple M1 Macを買うかと。年明けかな。別に必要ないけどあれば便利な気はする。気がするだけだけど。

bodayo:2020-12-27 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-26

アスベスト問題の珪藻土バスマット、うちでもアイリスオーヤマのやつを使ってたけど第三者機関の分析調査の結果が出てて未検出との記載があった。ロットでどうだかはわからんけど一応調べてくれてるしアイリスオーヤマ製でよかったかも。

bodayo:2020-12-26 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-25

クリスマスセールで鯖増やそうと思ってたけどいいのがなかった。無料の1GBサイトはもらったので細々メモ帳でも構築しよかと。

bodayo:2020-12-25 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-24

HDDがおかしい、必要なモノのバックアップを取らないと危ない気がしてきた。サンタさん1TBのNVMeが欲しいです。

bodayo:2020-12-24 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-23

急遽博物館の延長引き換えをしてきた。25日までとか、忘れてたわ。

bodayo:2020-12-23 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-22

CloudflareがJAMstackのCloudflare Pagesをリリースとか、世の中の流れは20年前の静的サイトに回帰している。世界みんな阿部寛化か。そうだよな、ごちゃごちゃやるよりそれが一番早いんだよ。

bodayo:2020-12-22 23:** | 雑記 | Π |

:2020-12-21

色々実験したけどセキュリティ面を考えると自分でなにもしなくていいホスティングのが安い。てかリセット掛けるときの再構築がめんどくさすぎる。セキュリティ面も勘案するとImunify360やBitNinja搭載の5GBくらいのホスティングを借りるのが一番楽だ。VPSにしても日記だけならパネルもいらないし256MBのシンガポールでもいいかもしれない。

bodayo:2020-12-21 23:** | 雑記 | Π |